インデックス運用

スポンサーリンク
投資のコツ

お金を自由にデザイン!?三菱UFJ銀行の新サービス「Money Canvas」を使ってみた

こんにちは、ラテマエ(@lattemaestro)です!このブログでは、FIRE(早期リタイア)を目指す過程で学んだことや生活に役立つ情報を発信しています。2021年12月24日、三菱UFJ銀行は「MoneyCanvas」というサービスを正...
投資のコツ

ついに大台到達!ドルコスト平均法で積立てた資産が1,000万を突破した件

こんにちは、ラテマエです!このブログでは、FIRE(早期リタイア)を目指す過程で学んだことや生活に役立つ情報を発信しています。半年ほど前、資産運用の代名詞ともいえる「ドルコスト平均法」の有効性について、実際の積立結果を元にお話しました。詳細...
投資のコツ

FIRE(早期リタイア)を目指す人必見!長期の積立投資だけでFIREするために考えるべきこと

こんにちは、ラテマエです!FIRE(早期リタイア)を目指す過程で学んだことや生活に役立つ情報を発信するためブログを立ち上げました。今回はこのブログのメインテーマである「FIRE」についてお話します。やっとかよッ(笑)FIREを簡単に説明する...
投資のコツ

市場の暴落は買いのチャンス!?過去の暴落から回復するまでにかかった期間を徹底調査!

こんにちは、ラテマエです!FIRE(早期リタイア)を目指す過程で学んだことや生活に役立つ情報を発信するためブログを立ち上げました。長期で資産運用していると、市場の暴落に巻き込まれることは避けて通れません。記憶に新しいところでいえば、2020...
投資のコツ

その投資のリスクは許容範囲?シャープレシオで投資のリスクを把握しよう!

こんにちは、ラテマエです!FIRE(早期リタイア)を目指す過程で学んだことや生活に役立つ情報を発信するためブログを立ち上げました。今年も残すところ1週間程度となりました。今年の投資パフォーマンスはどうだったでしょうか?株式市場は年末にかけて...
投資のコツ

ドルコスト平均法は最強か!?インデックス型投資信託で資産が倍になった話


タイトルとURLをコピーしました